Quantcast
Channel: 行ってみたら凄かった。アーカイブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 455

REPORT - 0515│ ラサ工業株式会社 田老鉱業所

$
0
0

6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


岩手県│ラサ工業田老鉱山跡 明星大学田老キャンパス(明星大学田老宇宙線観測所)


滅びの美学 [ 廃墟・廃屋・遺跡・廃村・廃道 ] 探索 - 田老鉱山 選鉱所跡


東北三大鉱山跡に名を連ねる大規模な鉱山廃墟、「田老鉱山」跡。廃墟美としてもとても評価が高く、是非一度訪れたいと思っていた。ウェブ上で何度も見たこの鉱山跡を撮影する為、僕を含む当スタッフ3人関西から参加して頂いた廃墟サイト「The Decadent World」の管理人HYPOさんの合計4人で一路東北へ向かったのでした。


The Decadent World

http://decadentworld.6.ql.bz/


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


田老鉱山、廃墟好きの世界ではとても有名で沢山の方が撮影に訪れている大型物件。現在では明星大学の田老キャンパスとして使用されているのだけど実質的には明星大学さえその殆どの役目をこの場所から退けており、明星大学田老宇宙線観測所として現役稼動するのみと成っている。


山奥に在りながら平日休日を問わず宇宙線観測所の管理会社関係者が出入りしており、またこの廃墟から更に続く山道で山仕事をされている方達も居る為に以外と人通りは多い。春と秋には山菜を求めて遠方からも訪問客が居るらしく、年々管理会社の目が厳しく光る結果と成っている。


今回の訪問では運良く管理会社さんから撮影の許可を頂けたので気兼ねなく実に沢山のアングルから撮影出来た、これはとても幸運な事だった。それでは簡単にだけど田老鉱山について説明しよう。


一般的には1919年からラサ島燐鉱(現在のラサ工業)によって開鉱されたとされているけれども1857年、横浜の実業家「高島嘉右衛門」によって上部褐鉄鉱床が発見され、その歴史が始まりました。


コストマネジメントの観点から当時はこの鉱山に魅力が無いと判断され、高島嘉右衛門は鉱山の利権を売却、紆余曲折の細い歴史を編みながら1918年に当時の利権を持っていた井口儉治が資金難の為に放棄、釜石鉱山が引継事業者に成る。


そして田老鉱山の一時代を築く立役者、ラサ島燐鉱が田老鉱山を買収する事で廃墟好きの聖地の一つとまで言われるこの場所が本格的に運営を開始する事に成った様だ。詳しい歴史などは少しづつキャプションとして、またいつも通り最後尾に詳細説明を記載するので興味の在る方は是非読んで頂きたいと思う。


公式訪問が故に出入口に車を番長止め、その後「いくらなんでもそこは邪魔だから車を移動しなさい」と注意されての撮影と成った田老鉱山。その美しさに溜息が止まらず、管理会社のジイ様の昔話にもやっぱり溜息が止まらなかったこの物件のエントリーを開始するとしよう。


※ 無許可で進入する者が増えた為、現在は報道や関連取材などを除いて通常の撮影見学などはお断りしている状況です。敷地内には現役稼動施設も在り、関係者が絶えず居る状態ですので無理な違法な進入は控えて下さい。


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


311の震災で大規模な被害を被った宮古市から国道45号線を北上、地図リンクの場所から田老鉱山へ道は伸びているのだけど非常に路面が悪い。軽トラやジムニーなら楽しい道中でも人と機材を満載したミドルワゴンではどうにも厳しい、気を付けながら走っていると有名な沈殿池が見えて来た。


地図リンク
https://goo.gl/Gphpjx


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


似た様な風景を思い出した、そう言えば足尾銅山にも非常に良く似た景観を持った沈殿湖が在るのだ。その辺については各々調べてもらえば解るが足尾銅山はちょっと酷い内容でして、今回は割愛しよう。


場所はココ。
6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業

田老鉱山への道へ折れてから500メートル位だろうか、足尾銅山同様に現役で稼動している施設の一部の池が確認出来る。鉱毒処理用の沈殿池で道路から下るゲートで閉じられた細い枝を更に1キロ程、今でも鉱毒処施設が過去の大きな代償を払い続けている。


4キロ程更に進むと今回の本丸、田老鉱山跡が見えて来た。選鉱所手前には鉱夫住宅跡が今でも6棟残されていてる。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


以前にはこの住宅跡の他に役員社宅が在った様だけど随分と前に解体された様だ、しかしその社宅へ続く獣道は今でも残っていた。
6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業

場所はココ、本当に選鉱所の真裏と言っても良い。さて、長い悪路を走って来たのだけどやっと報われる瞬間を迎える。田老鉱山をやっとこさで拝めるのだ。
6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業 位置関係としては本当に住宅跡から近い、住宅跡の裏道からも行けるが現在では獣道。普通に撮影に訪れるなら道路沿いに回り込んだ方が良いだろう。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


田老鉱山はこの様な位置関係で廃墟が残っている、と言っても道路側のシックナー(貯水槽)や宇宙線観測所などは現役稼動している。少しだけ解説してみようか。
6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業

ゲートで閉鎖された入口(今回は公式訪問なんで管理会社さんによってゲートが開けられています、通常は閉鎖されています)から車を滑り込ませると最初に目に入るのが明星大学理工学部土木工学科が過去に使用していた実験トラス橋、カーブをその間々登ってT字路を右へ行くと正面に選鉱所跡が。


右手(道路側)には管理会社が使用している明星大学倉庫、現役稼動中の宇宙線観測施設事務所が併設されている。一番奥には有名なシックナーが残っていて此方も現在稼動中だ、全部で3基在るシックナーだけど基本的には絶えず2つは稼動してる様だ。


これらのシックナーは宇宙線観測とは全く関係なく、鉱山運営時から続く鉱毒処理用貯水槽として運営され続けている。


先程のT字路を左に折れると作業倉庫鉱山事務所跡が現在でも残っている。


さて、それでは待ち焦がれた田老鉱山選鉱所内部へ向かうとしますか。今回は撮影機材の他にラペ道具も持って来たので余り見ないアングルなども撮影したいと考えてココまで来たのだ、そんじゃ行くぞー。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業  


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業

6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業弟子(26♀)!ちょ来い!


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


美しい所だな…
「い、痛ーぃ…え?ちょ、なんで今叩かれたの…」


凄いな、ここ…
「いや、え?あぁ、はい…そうですね…あれ?」


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


選鉱所のコンソールルーム、選鉱用重機のコントロールやホイスト、各接続電子機器、その他排水などの操作がココから行われた。このコンソールルーム一帯の網板はとても腐食しており、随分と歩き回ったけど主柱が朽ちていたコンソールルームからの渡り廊下部分一番緊張した。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


1919年から開鉱操業を始めた田老鉱山、不況の為に幾度かの操業停止を余儀なくされていたにも関わらず一時代を築いていたと記録に在る。鉱床枯渇のため閉山するまでの間鉱山集落として一つの町機能まで擁したのだからその反映振りが伺える、類似物件は全国に幾つか残っているけども現役だと埼玉のニッチツ位だろうか。


ピーク時では常駐鉱夫1800人臨時鉱夫数百人2000人を超える人々がこの鉱山で働いていた。現在では随分と変わってしまったけれども当時をしのぶ写真を発見したので掲載しよう。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


現在と随分風景が違う事が解ると思う。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


余り知られていないエピソードを語ろう。田老鉱山は操業当時からこの姿だった訳ではない、実は再建されてからの選鉱所跡が現在残る廃墟なのですよ。


1944年4月24日、田老鉱山の選鉱所は火災によって一度消失している。と言っても稼動施設としては一部の機能を失ったに過ぎず、翌年には復旧していた。(その後の大規模山火事によって全焼の運命に在りますが)

が、時は2次大戦終盤。1945年4月28日、軍需省及び航空本部の命令により休山。戦後と成る翌年の1946年6月15日、実に2年振りに通常の商業状態へと戻ったと記録に在る。


photograph:+10


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


さて、折角色々な道具を持って来たのだからと気に成っていたこの場所へ登る事にした。と、言っても余りにすんなりと登れてしまい、道具も使用しない素手登りOKの場所でした。


どこかのサイトで「行く事の出来ない場所」なんて書いてあった記憶が在ったので期待したのだけど…。田老鉱山自慢のスカイオアシスへは普通によじ登るだけでした、ただブロック塀のブロックが崩れ易いのでお気をつけて。


相棒が上から飛び降り踵を傷めたのは内緒にしておこう。


photograph:+10


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


ここに来る方がまず抑えるアングルと言ったらこの場所だろう、確かにこの場所は田老鉱山を代表する廃墟美の画角だろう。


しかし。


取り合えず高い所が好きな僕らは天井のトラスにでも登ってみるか…とアプローチを考え出した、まずは余り見かけないこの場所の正面のショットを。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


側面トラスが4段に成っていたので一番上まで登れば天井トラスへの道が開けると判断、ハーネスと自作安全帯+カラビナでするすると登っていく。


写真は下から3段目のトラス横柱の上から。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


一段降りて2段目のトラス横柱から、1段下がるだけで随分と視界が変わる。だけれど思ったより建物全体の高さが無くて残念だった。


見上げているのは弟子


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


少々パースを効かす、あれ…でもこのアングルって見た事在るなぁ…以外と登る人多いのか…。まあそんなに高くないですし。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


相棒も後から登って来た、僕の2倍の速さで。若さが若さがっ若さが!


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


先に降りて相棒を写す、丁度3段目のトラス横柱の中央辺りに居るのが解る。噴出しに拡大写真を、ピースをしている様だが良く解らん。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


考えたルートはこうだ、難しくもない何しろ低い。しかし、しかしなのです。


天井トラスが部分的に腐食が激しくて強度が不足している、しかも迂回ルート(右側のコンクリート主柱ルート)は手前が崩れている。


どうする?
「めんくせ、やめっぺ」


止めた。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


その代り何か
「んじゃコイノボリでも」


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


選鉱所から更に奥に現役稼動しているシックナーが在る、温泉みたい。


入れ
「簡便して下さい」


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


最後に記念撮影をする事にした、「脱力無気力抑止力)」で視線は晴れ晴れしきかな明日の方角へ。


photograph:saorigraph


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


いやぁ綺麗でしたよ、田老鉱山。しかし我々撮影班はそれだけでは終わらないのです、ずっと以前に企画倒れに成った「深夜の廃墟」。その撮影をここ田老鉱山で行おうと出発前から考えていたのです、バッテラの充電不足光量が全く足らない状況下での深夜田老鉱山


大失敗だったけど良い勉強に成りました、次回は「真夜中の田老鉱山」でお会いしましょう。それでは最後にこの田老鉱山についてまとめたので興味が在りましたらお読み下さいませ、今回のレポートは以上です。


6FROGS 廃墟 田老鉱山 ラサ工業


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


田老鉱山跡 - ラサ工業株式会社 田老鉱業所


1857年、密貿易の罪で幕府に追われ盛岡へ逃亡した高島嘉右衛門が発見した。盛岡藩(南部藩)の助力も在り、田老鉱山の初期開鉱地から釜石の精錬所へ鉱石を供給。しかし幕末の混乱期に突入し、コストマネジメントの観点から当時はこの鉱山に魅力が無いと判断され、高島嘉右衛門は鉱山の利権を売却。紆余曲折の細い歴史を編みながら1918年に当時の利権を持っていた井口儉治が資金難の為に放棄、釜石鉱山が引継事業者に成る。


同年1918年に田老鉱山を買収したラサ島燐鉱株式会社が翌年の1919年に操業を開始、東北鉱山の三大巨頭の一角に上り詰める事に成る。しかしラサ自体この鉱山で本格的な操業を行うのはずっと後に成ってからで不況の煽りも在ってか試験的な操業も1923年に一度打ち切られてしまう。


幾つかの坑口を開拓して鉱山操業としての地盤を固めたのが1926年に成ってから、この段階で試験操業が再開されている。1933年、本鉱床着床。翌年にラサ島燐鉱株式会社からラサ工業株式会社と改称し、休山扱いにしていた田老鉱山を本格操業に導いたのは1936年。発見から79年、買収から18年も経過してからだった。


因みに田老鉱山の鉱山敷地約102万坪を当時の金額で17万円で買収、換算額としては高額だけど敷地利用面積と将来性を考えて安い買物だった…とは現在も続く鉱毒処理用貯水槽の管理も含めて一概には言えないだろう。


1944年(4月24日)、機械トラブルに因る選鉱所の火災によって鉱山機能の一部が消失。しかし深刻な問題では無かった様で翌年には操業再開。


しかし時は2次大戦終盤、1945年(4月28日)には軍需省及び航空本部の命令により休山。主戦間際の同年8月9日、米軍の無差別空爆攻撃によって微粉炭工場、送風機工場、ベルトコンベア、粉鉱舎などが壊滅。


終戦を経て同年初冬には修復工事が開始、翌年の1946年(6月15日)にはついに操業再開にまで漕ぎ着けた。


新たな鉱脈が発見されるなど暫く続いた平穏な操業だったが1961年(5月29日)、日本海を北上した台風4号の影響で太平洋側が異常乾燥のフェーン現象となり、三陸地方では各地に大規模な山火事「三陸フェーン大火」が発生した。この山火事は同時に複数の山間部で延焼が進み、田老鉱山も飲み込まれてしまう、殆どの施設と社宅400戸が全焼して操業停止。


東北の鉱山では比較的資金力の在った田老鉱山の管理会社「ラサ工業」は鎮火直後に再興計画を立案、同年12月には総工費11億円を掛けて再建への工事を開始した。翌年1962年には操業を再開、新たな鉱床を求めた調査も平行して行われた。


1960年代後半から暗雲が立ち込め始める、災害後再調査した鉱床の規模は予想を下回り、鉱石品位も低下。指摘されていた埋蔵鉱量減少が本格的に問題と成った1971年には休山を決定。


石油ショックと流通変革に伴い輸出入の均衡が破れ世界経済自由化の波が国内の鉱山需要に烙印を押す形と成った、と言うのも大規模な施設と人件費のかかる国内鉱山は徐々に下火に成っていたし国内の鉱山自体に国が経済資本としての重要度を見出せなくなった事もその理由の一つだった。


1972年休山、1974年には明星大学が敷地内の一部施設を転用する形で譲渡された。その後は施設周辺は明星大学田老キャンパスと成り、明星大学田老宇宙線観測所として現在も稼動中だ。


それでは現在に至るまでその後の歴史も踏まえた簡単な年表を確認して頂きましょうか。


1857年 高島嘉右衛門が田老鉱山を発見
1918年 井口儉治が資金難の為に放棄、釜石鉱山が引継事業者に
1918年 ラサ島燐鉱株式会社が田老鉱山を買収
1919年 試験操業開始
1923年 不況の為に試験操業を停止
1926年 試験操業を再開
1933年 本鉱床着床
1936年 本格操業開始
1944年 機械トラブルに因る選鉱所の火災によって鉱山機能の一部が消失
1945年 操業再開
1945年 軍需省及び航空本部の命令により休山
1945年 米軍の無差別空爆攻撃によって鉱山機能消失
1946年 操業再開
1961年 三陸フェーン大火の為全焼
1962年 操業再開
1971年 不況の為に休山を決定
1972年 休山
1974年 明星大学へ鉱山施設敷地を譲渡
1979年 宮古精錬所、電気精錬部門が操業停止
1980年 肥料工場の人員整理
1981年 宮古工場を合同資源株式会社へ譲渡
1983年 肥料部門をコープケミカル株式会社へ営業譲渡

1984年 明星大学田老宇宙線観測所完成
1990年 小山田用地を宮古市総合体育館用地として市へ譲渡


こうして133年間続いたラサ工業における田老鉱山の歴史は終止符を打たれた、今でもラサ工業は別事業で現存しており、田老鉱山の鉱毒処理に関しては明星大学が地元鉱山企業と協力して行っている。


さて、最後にラサ工業について面白いエピソードを書こう。まずはラサ工業のサイト、その中の「社名の由来について」を見て欲しい。


ラサ工業 - 社名の由来について
http://www.rasa.co.jp/MFra_k_index.htm


リン鉱石の採鉱は当の昔に終了したラサ島、そんな価値が無い様なただの無人島を国ではなくて一企業である「ラサ工業」が何故今に至っても保有しているのか。島の管理や固定資産税とて馬鹿に成らない筈だろうに…、しかしラサ工業にはこの島を手放せない絶対的な理由が在りました。


在日米軍の爆撃射撃場


これが理由、正式には「沖大東島射爆撃場」として現在でも在日米軍が射撃場としてこの島を使用している。かつては大日本帝国海軍の気象台があり、1945年に空襲で焼失するまで、日本の台風観測上重要な位置を占めていた。


南大東島や北大東島と異なり、現在でも一貫してラサ工業の私有地だ。沖縄返還時には誤って国有地とされてしまったが、翌年にはラサ工業の所有権が確認された。1980年には燐鉱床の探鉱が行われ、燐鉱石が約300万トン残存している事が確認された。


一時期、ラサ工業による再開発計画もあり、残存しているとされる燐鉱石を採掘しつつ、島内に石油備蓄基地を設ける計画もあったが、空対地爆撃射撃場が返還されない事、燐鉱埋蔵量が不透明などといった理由から消滅している。


しかし真実はどうやら違う様でこれは対外的な風評対策だとする声もチラホラと聞かれる、私有地だと認められたこの島に在日米軍の射撃場が在る。


と、言う事はこの島の使用料は国ではなくてラサ工業に支払われている事になる訳でして。その額大凡にして年間数十億(詳細が明記されたソースが発見出来ず)、成る程…これは手放せませんね。


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


関連リンク


田老鉱山 - ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%94%b0%e8%80%81%e9%89%b1%e5%b1%b1


ラサ工業 - 企業サイト
http://www.rasa.co.jp/


ラサ工業 - ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%a9%e3%82%b5%e5%b7%a5%e6%a5%ad


明星大学 - 法人サイト
http://www.meisei-u.ac.jp/


明星大学 - ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%98%8e%e6%98%9f%e5%a4%a7%e5%ad%a6 ]


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


現在の田老鉱山の管理状況


田老鉱山跡は関連施設を含め「明星大学」がその所有権を有しています、当然ながらの私有地、出版の様な利権の絡む取材の場合は明星大学の許可が当然必要に成ります。


周辺は山菜採取の場所としても有名で春先や秋頃には結構沢山の方が山菜を求めてやって来ます。この場合は付近の山毎に割り振られた山間部の管理者や管理会社が存在しています、田老鉱山の宇宙線観測所もこの管理会社の一つが管理していて最終的には明星大学の判断を仰ぐ事に成っています。


最初に言ってしまうと個人では許可が下りる事は無いそうです、実は近年に成って廃墟の撮影で問題に成っていると勘ぐったのですがどうやら盗難事件が多発している様で。施錠された倉庫から鉄関連を盗んだり松茸の群生地へ無断で侵入して採取したりと、管理人のお1人に色々と事情を聞く事が出来ました。


管理会社の方に無断進入が発見された場合は状況にも依りますが厳重注意だそうです、しかし明星大学関係者が発見した場合は即警察へとの事。今後この田老鉱山跡へ撮影に行かれる方は十分にその辺の事情を把握した上で来訪して下さい、鉱山跡の先に伸びる山道(徒歩のみの道)にも実は知られていない関連施設が在りますがそちらはまた管理されている方が違う様です。


現地には空撮写真でも見えず、また国土地理院の地図にも記載されていない施設跡などが現存しています。それらの探索もとても楽しいのですがくれぐれも上記の旨を租借した上、単独事故、下山が不可能ほどの怪我、そして熊(ツキノワグマの生息地です)に気をつけて下さいませ。


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


アプローチ
エントリー導入部を参照。


地図リンク
https://goo.gl/maps/cmSKl


photograph - nee


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-ブログ村 ランキング 廃墟写真


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-人気ブログ ランキング 近代化遺産


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構 探訪目録05

6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構


6Frogs - 行ってみたら凄かった。 │ 廃墟や廃村、秘境や遺構の調査レポート-廃墟 廃村 廃校 廃道 廃橋 遺構 注意点


6Frogs - 毎日をデザインで考える- 廃虚 廃屋 廃校 鉱山 廃村 秘境 登山 鍾乳洞 ケイビング キャニオニング トレッキング クライミング 破線


ここから下はブログ内容と一切関係ないブログサービスの広告スペースです、誤ったクリックなどにご注意下さい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 455

Trending Articles