京都府│伏見稲荷大社 千本鳥居
デザインリニューアルに伴い、2011年05月31日にエントリーした内容を再掲載しました。
Twitterなんてやってないけど、一言つぶやかせてくれ。
速達で成仏なう。
ここには電子ネットワークなんて必要ない、せめて…せめて紙媒体でこの感動を。
以前にもちょろっと書いた事が在るのだけどその昔、何故か「京都・観光文化検定試験」を受けようと猛勉強した時期が在った。理由は忘れた、しかしその位京都が好きだった。
好きだった…うん、過去形。(アネモネ?ああ、それなら横で寝てるよ)
さて。
京都って歴史的に、文化的に、宗教学的に、そして日本と言う国を記憶する為のプラッタだと思う。だったのか…も。それでもこの国において長い時間、京都と言う場所が日本の中心で現在においても文化的なインターフェイスなのは確かだ。
今の日本って国はホントに混沌でして、処理する情報量も多くて住んでいる日本人自体も解らなくなるけどインプットは東京でアウトプットは京都。海外に長い事住んでいてそう帰国した時に思った、そんな大好きな京都で特にうっとりさんがおりまして。
そうです、伏見稲荷大社なのですよ。
更に更に、この千本鳥居はもう。夜の千本鳥居、ちょっと小雨。人の気配も無いそんな一瞬がたまーに在る。その先を知っているのに何処か別の場所へ誘われる様な厨二妄想、まあ何だ…綺麗ですよねぇココ。
初めて見て→サイコー\(・ε・)/
再訪しても→サイコー\(・ε・)/
本日は以上です。
アプローチ
京阪本線最寄駅は伏見稲荷駅、奈良線なら稲荷駅。どちらの駅からも徒歩直ぐ、車は付近の道路が狭い事と付近一帯が車での訪来を控えて欲しいとの意向で一致している為避けたい所。名神高速なら京都南、阪神高速8号京都線なら鴨川東出入口が最寄。
photograph - nee
ここから下はブログ内容と一切関係ないブログサービスの広告スペースです、誤ったクリックなどにご注意下さい